開発
Haml は Norman Clarke によって管理されており、ご協力いただければ幸いです。公式リポジトリは GitHub にあり、開発に関するほとんどの議論は メーリングリスト で行われています。
バグと機能
Haml のバグを見つけた場合、または言語に追加してほしい機能がある場合は、ぜひお聞かせください。 issue トラッカー でご報告いただければ、できるだけ早くご連絡いたします。以下の情報をレポートに含めてください。
- 使用している Haml のバージョン(コマンドラインで `haml --version` を実行)
- Rails に関連する問題がある場合、使用している Rails のバージョン(
rails --version
) - 可能であれば、バグを表示する単純な Haml テンプレート。できればコマンドライン `haml` ツールで実行できるもの
提供可能な情報が多いほど、バグの修正が早くなります!
協力
バグレポートや機能リクエストは素晴らしいですが、バグを修正したり機能を実装したりする実際のコードの方がさらに優れています。コントリビュートするコードがある場合は、まず以下の情報を読み取ってから、Haml リポジトリ をフォークしてプルリクエストを送信してください。パッチのコードレビューを行い、問題がなければマージできます。
Haml には 2 つの主要なブランチがあります。stable は、リリース済みのバージョン(現在は 6.3.0)の開発が行われている場所です。ほとんどのバグ修正はここに配置する必要があります。Master は、Haml の次期バージョンの開発が行われている場所です。これは新しい機能の場所です。変更は適切なブランチに送信してください。
パッチを作成するときは、
- コミットメッセージが大文字と小文字を使用して適切に区切られていることを確認します
- コミットメッセージの最初の行が(短い)完全な文であることを確認します
- 単体テストを追加します
- 変更内容を説明する変更履歴(
CHANGELOG.md
)にメモを追加します。最後に `(thanks [Your Name](Your Website))` を追加してください - コミットに新しいホワイトスペースが追加されていないことを確認します(
git diff --check
を使用) - ユーザーに表示される変更を実装する場合は、リファレンス(
REFERENCE.md
)に追加してください